奈良こころとからだのクリニックで行うカウンセリングについては、認知行動療法を主に、睡眠衛生指導、生活指導などを組み合わせたものとなります。
担当医は、精神科専門医および医学博士として研鑽を積み、高度な専門性を持ち合わせております。
あわせて産業医としての経験、経営管理修士としての知見からも、医学的知見にのみとらわれずに、家庭、職場、学校などのメンタルヘルス問題に広く対応してまいります。
【投薬治療について】
当院では投薬については、患者様と相談の上、症状に応じて必要最小限の投与を原則としております。
この度、移転に伴い、全ての患者様に対して院外処方のみの対応とさせて頂きます。
【各種検査】
血液検査、心電図、各種心理検査に対応しております。

真のメンタルヘルスケアを目指して
本来、心身とは不可分のものです。真の意味でメンタルヘルスを総合的にケア・サポートしたいとの思いで「奈良こころとからだのクリニック」を開設しました。人生には様々なことが起こり、それらのストレスを乗り越えていくのは容易ではありません。豊富な知識と経験に基づき精神疾患のみならず、あらゆるメンタルヘルス問題に寄り添い支援してまいりたいと思っております。
また、近年、糖尿病、肥満、高血圧などの内科疾患やアルコールおよび喫煙といった嗜癖物はメンタルヘルス、認知症との関連も強く指摘されてるなど、認知症の治療・進行予防には身体管理も大切です。
診療科目は、精神科・心療内科・内科です。心身の総合的な診療を提供してまいります。